Saturday, January 31, 2015

片付けばっかりでアートしてない件

自分の作品はほとんどのせてないね。
写真が下手だから。
スマホじゃ無理かもしれないです。
が、フィルターとかかけてみました。
こちらは亀集団。 穴が開いているのでひもを通したり出来ます。









Thursday, January 29, 2015

風邪で一回休み  なぜ片付けをしたいのか

昨日は帰って寝るだけ。 

とりあえず食料確保して娘を食べさせるので精一杯だったわ。


だるいから体を動かさずに片付けについて考える。
なぜ片づけたいのか。
これが大事。

そもそも私の片付けは離婚から始まったのです。
おまえはセンスがないからインテリアとか考えるな、家具は俺が選ぶ。
という前夫がプロデュースした部屋は青と白で統一された寒い寒い部屋。
リビングの真ん中にお酒コレクションを並べてバーのようにセットアップ。
私は1滴も飲まないので目障りなだけ。
コレクション、と称して並べてあるショットグラスの数々。 埃まみれ
買った箱に入ったままのスニーカーが10足占以上領しているタンスの中。

どうしても居心地が悪いのよ。

ちょっとだけ変えたいと訴えると全部却下。

当時の私は学費のローンを支払っていたので余分なお金がなく、従うしかなかった。
何度も家出したり別れる事も考えたけど経済面で断念。

しかし!!

10年もしたら経済面はクリア。

私も強気で言えるようになりました。

そうしたら離婚しか答えは見つからなかったんだけどそこからが本当の片付けの始まりでした。

前夫の物を全て出して、古い家具も全部すてて、残ったのは私の物だけのはずなのにまだすっきりしない。

どうも自分がどういう人で何が好きなのか全く分らなくなってしまっていたようです。

なので片づけて、自分を取り戻したいの。
過去にけじめをつけてちゃんと生きるの。

こんまりさんの本に片付けは自分を好きになる作業だって書いてあった。
それが一番したいことなんだと思う。

そしてそれを娘にちゃんと教えてあげたい。



なんとなくすごして過ぎて行く時間が一番もったいないわ。



Tuesday, January 27, 2015

大雪で会社が休みになりました

結構降ったわよ。 

みんなたいした事ない。っていうけどそれは報道されたよりはたいした事ないだけで十分沢山降ってるわ。

店も何もかもしまっているし、特に出かける用事もないので家の中ですごしました。
こんまり先生の動画を見まくって片付けモード満開。

もう始めちまおうよ!と当然なったのですがやっぱりそれは月曜日まで待つ事にしました。


化粧水が切れそうなので化粧品ストックをチェックしてみたら5本も化粧水がある。

かなり前に会社で頂いたもの。 
お金払ってないのでもったいないという気持ちは少ないものの、自分じゃ買わないだろう高級品(かもしれない)から 何となく取っておいた。

化粧水を3年くらい放置するとすごいにおいがする。
腐ってんのかな? 



捨てました。




Monday, January 26, 2015

Snowmagedan is here

Record breaking snow!!
昼頃から降り出して2時間でこんな感じ。

更に2時間後

2pm
夜中の2時。これからすごく吹雪くそうです。 お休み。





Sunday, January 25, 2015

横道にそれたがまたもとに戻る。

パイキングはさみが出てきたので途中だったおしゃれキットにとりかかる。
2年ほったらかしだったけど一気に終了。



出来上がった瞬間にときめきも消えた。
プロセスが好きなんだなぁ

ついでに見つけた小学校で使ってたお裁縫箱も整理出来た。
大好きだったお裁縫の授業。
2年生の時に母に私専用のお裁縫箱を作ってもらったけど、
早く5年生になってこのオフィシャルなお裁縫箱がすごくすごく欲しかった。
カタログを毎晩見つめて悩んで悩んでオーダーしたなぁ〜
唯一取ってあった小学校時代の物かもしれない。

また使おうかなと思ったんだけど仕切りが細かすぎてぴったり入りきらない。
やっぱりお役目おわってるかな?

お勤めご苦労様でした。

ありがとう。




Saturday, January 24, 2015

なにげない一言に励まされ 片付け準備中

こんまり先生が来るから先に片づけよう!と思う気持ちと、このままの現状を見せなければ!
という気持ちがごっちゃまぜになってしまって結局何も手をつけれません。

私は人間以下だ~~と落ち込んでいたら、

趣味のものはすごく整えられてんじゃん。


って言われた。

あ、そうか。好きなものはちゃんと管理できてるね。


と言うことは・・・


いらんもんが山ほどある。と言うことなんだ!

「捨てる」が終わってないね。

Friday, January 23, 2015

在庫飽和状態! でも地震対策ではない。

娘の学校から文房具の寄付を募るお知らせが来たのでちょうどいいと思い探したら....
スティック糊 16本
ハサミ 6本
油性マジック 2ダース以上
テープ類7本
出てきました。きっともっと出てくると思う。


もちろんこうやって遊ぶためです。
うそ
学校に寄付します。

Thursday, January 22, 2015

クリスティ・フリーセン / Christi Friesen

http://www.christifriesen.com/

私が尊敬するポリマークレイの大先生です。
ポリマークレイといえば金太郎飴みたいなケインを想像する人もいると思うけどこのクリスティー先生はあまりケインを作らない。

彼女のほとんどの作品が遊び心いっぱいのオブジェなのです。
勢いのある動き出しそうな動物やモンスターたち。
南国ムードの花々などカラフルで自由で見てるだけで幸せいっぱいになります。

彼女が良く使うテーマのひとつがドラゴンや妖精など想像上の動物たち。
実際しない(かもしれない)からやりたい放題で好きな格好に作れるのも魅力。
後はビーズや貝殻やパウダーを足して粘土だけじゃなくいろんな素材を混ぜ込むところも楽しいのです。


彼女の人柄もすごく面白くってワークショップに行くと元気をいっぱいもらえる。
よーーく聞いてないとだめよ。 面白いことずっと言ってるから。


私が作る全てのものが彼女からの影響を受けてます。
っていうか、ほとんどコピーだね。

ほかの作家さんはコピーしたら嫌がるだろうけど彼女はちゃんとクリスティー風と言えばどんだけコピーしてもいいわよ!っておっしゃってくれるのでどんどんコピーしてます。

コピーと言ってもやっぱり全く同じにはならない。 どっかに自分が入るのよね。

そのうちこの自分の味をもっと引き出せるように今はせっせとまねしてます。

Wednesday, January 21, 2015

カフェ ランチ

いつも素敵なお店を探してくれるジェイソンとランチデート。
美味しいコーヒーと健康なベジタリアンランチ
美味しかったです!
ゆっくり淹れてくれるコーヒーはオススメです。

入り口には羊のマーク

中に入ったら壁一面に羊! 未年だからかな? どうもいつも羊がいるみたい。

高い天井でむき出し風のインテリア。開放感あります。

注文してからゆっくり淹れてくれるコーヒー 絶品でした。

店内で飲むときはかわいいマグカップにいれてくれます。


ランチも美味しかったです。サンドイッチのパンをトーストしてくれててほんのり暖かく氷点下を下回る気温の今日はありがたかったです。

http://www.kaffe1668.com/
サイトの漫画も面白い。 ニューヨークにきたらぜひどうぞ。


好きなことを仕事にする

http://kasakoblog.exblog.jp/22731438/

これを読んで15年前の自分を思い出す。

好きな事で仕事をしてると思ってたけどなんか違ったんだよね。

美術大学を出て、子供服のデザインをする会社に入った。
肩書きはデザイナー。 だけど中身はぜんぜん違ったのよ。
ファッションデザイナーという役職の人たちがすでにいる。
一昔前のデザイナーで紙と鉛筆しか使えない人たち。

しかし世の中はパソコンで処理するようになってきたから自分が出来ないパソコンいじりをする手が欲しいだけだったのよ。

学校出たばっかりの私たちはみんなこの人たちの手となって言われるがままに彼女たちのアイディアをデジタル化しているだけの道具。

そんなのはやりたい事では無かった。 だから辞めた。

辞めたけどアートでいきなり食って行けるほど世の中甘くない。
なのでとりあえず得意だったパソコン修理の道へ進んでしまった。

そして15年が経った。


フリーランスでウェブデザイナーみたいなこともしたけどそれもまた他人のアイディアをデジタル化する仕事。
スキルを売るならそれもいいのかもしれないけど違和感が拭い去れないので辞めた。

編み物のパターンを起こしてそれを売った。
これは全部自分で考えるからそれはそれは楽しい!
だけど製作時間がめちゃくちゃかかる割りには儲からない。

さらに腱鞘炎っぽい症状が出てきたので編み物はセーブ。休み休みでなくちゃ痛くなる。

そこで出会ったのがポリマークレイ。 
設備がいらない手軽さが素敵。

好きな事はやっと見つけた。
これからどうするか。

とりあえず作る。

Tuesday, January 20, 2015

娘に伝えたいこと

私はシングルマザーです。 離婚したんです。

実は母も祖母も離婚経験者。

祖母は3回くらい結婚したんだっけ? 最後は一人でした。
最初の離婚は母を妊娠中。戦前に勢いで結婚して戦争終わったらあれ?こんな人だっけ?と思ったとおばあちゃんは言っていたが、たぶん憶測だけどおじいちゃんの浮気が原因。 彼は4回結婚している。私より年下の子供がいる。叔父が10歳以上年下なのだ。

母は熟年離婚。 弟が大学卒業したら。と心に決めていたようだ。

そんなだから特に離婚することで家族に対して後ろめたい気持ちは無かった。
両親はすでに離婚してたから別になんとも言われなかった。むしろ世間の目の方が厳しいね。

幼い頃から母に言われ続けたことがあります。

男を信用するな。
頼るな。
仕事を持て。
へそくり銀行口座を作れ。
いつでも一人で生きていけるように準備を怠るな。

こんな事言われ続けていたらパートナーといい関係を保つことは出来ないよね。
最初から信用しないでいつでも離婚できる準備をするように言われていたような気がする。


いまさらだけど思います。
もっとポジティブなメッセージは無かったのか?

この離婚連鎖を私で断ち切りたいな。 
離婚はいいけどちゃんと人を信用していい恋愛して欲しい。

そう思っても私の周りにはいい例がないので自分から探してみました。
そしてたどり着いた答え。
何より先にしなくちゃいけないことは自分を心から愛して信用すること。
これが結構難しいんだけどここがちゃんとしてないと他人任せの流される人生になってしまう。

私はどうしたいの?
何が好きなの?
どうやって生きたいの?


決して自己中心的な発想ではないんです。むしろ健康な人間として社会に貢献するために必要不可欠な発想です。

まだ8歳だけど娘とよくこの手の話をします。
理解してるかわかんないけど話して聞かせながら改めて母の言葉を思い出すと違うメッセージに聞こえてきます。

人に頼って幸せにしてもらうと思っちゃいけないんだよね。
自分で幸せにならなくちゃ。
一人でも幸せな人にはちゃんといい人が寄ってくるのよ。
類は友を呼ぶなのです。
だからとりあえず自分が幸せになることを考えるべきなのです。

思えば娘がいたからちゃんとしなくちゃ!という意識が目覚めたように思います。

一人だったら今でもフワフワとすごしていたんだろうな。

人を育てる責任を負ったときに初めてしっかり生きようと考えました。
親にしてくれてありがとう。 やっと目覚めたよ。

Monday, January 19, 2015

どっかのゴミ捨て場で何千年後も地上に残って迷惑かけてると思うと捨てられない 

ゴミを捨てたらどうなるんだろう・・・

と考え出すとどうにも捨てられません。 
どうにかして再利用方法を探そうとするからなかなかすすまないんだ。と気がつきました。

明らかに使えない壊れたものは捨てれるけどもらい物だったりまだ壊れていない物はハードルが高いです。

http://nyc.sierraclub.org/2012/08/new-york-city-trash-where-does-it-all-go/

こういう記事を読んでしまうと更に動けなくなり、自宅が汚部屋に変わって行きます。

ニューヨーク市のゴミはアメリカ各地に送られて、埋められるのです。
そのまんま。 リサイクルだって15%くらいしかされてないそうです。

世界の70%のゴミはアメリカで作られるというレポートもある。
http://www.grownyc.org/recycling/facts

5年ほど前に経理の女の子が「リサイクルなんてコストがかかる事するのはバカだ!」と言ったので口論になったことがある。 でもこれが一般的な考えだったんだろうね。


だけど去年からニューヨークの道端へリサイクル用のゴミ箱が設置され今はリサイクルなどへの意識が高まってるように感じます。

あの経理の女の子も自分が言ったこと忘れてリサイクルしない人間は動物以下みたいなことを平気で言う。

一人ひとりが出すゴミを減らす努力をするのが一番だと思う。
それには汚部屋を作るよりまず買わない! そこからだね。
食べ物系は農家から直接買うことにしたのでパッケージがない。
肉系もそんなに食べなくなったからパッケージ激減。
無添加で砂糖なしの食生活を心がけるようになってから箱や袋に入った食料は買わない。
なのでパッケージゴミなし。
買い物へはマイバッグ持参でいけば袋なし。

後は買う前に考えよう。 本当にいるのか?これ。


そして家に溜まった昔のゴミは同居人に捨ててもらった。 

ごめん地球。

これからはもうしないよ。

Sunday, January 18, 2015

片付け効果に期待して

プロの片付け氏がくると思うとなぜかそれだけでメンタル面に影響がでます。
弟に「まずは見られたくない物は処分しなきゃねぇ」と言われたのをきっかけにちょっと探すと出てきました! 某アイドル写真集! 持ってる事さえ忘れていたわ。

さっそくゴミに出してちょっとすっきり。
他にも探しておかねば。 どんな恥ずかしい事態がおこるか想像出来ません。

 

同居人が嫌がってたプラスチック造花捨てました。

花が飾りたいけど本物は面倒だなぁと思ってたのかしら?


なぜここまで片付けにこだわるのだろう。と考えてみた。
何かを始めたら終わらせたい方です。 途中で止まっているとずっと気になる。
それも一つの理由。

すっきり片付けない事には他の何にも手が出せない気がする。

もやもやしたままだと気持ち悪い。


片付けを進めようとすると他の事も動き出す。

実際にこんまり先生当人がここに来てくれる事になった。
その勢いにのって仕事探しの方も動き出した。

どこかにこのまま片付けなんて無理、とか仕事も変えるのも無理って思っている自分がいたんだと思う。

結局すべて自分の責任で自分でどうにでも変えれるのに。

Thursday, January 15, 2015

片付け祭り 開始までのプロローグ

年末に片付け祭り開始!とか書いてていきなり断念してんじゃん。私。

だけどそんな私に更にチャンスがめぐってきました。

2月2日に体験レッスンです。 
5時間だけですがあのこんまり先生が来てくれます。
もしかしてスタッフさんだけかな?と不安になり、何度もメール読み返したけどやっぱり先生だわ!

服は先月やったばかりじゃん。 と思いながらもあのドレス着ないよなあ~やっぱり、とかあのセーター縮んだからいらんなぁとか思い浮かんできます。


本はこれ以上減らせない!と先月までは思ってたけどもう一度見直そう。と思えてきました。

5時間を有効に使うために先に少しはやるべきじゃないかしら?



自分に対して甘かったなぁと改めて気づきます。 そこで行動を起こさないとどうしようも無いんだけどね。

とりあえず明らかにゴミだと思えるものを捨てよう。

同居人が捨てて欲しいというあのプラスチックの造花から捨てよう。


Tuesday, January 13, 2015

こんまり先生が来ます

なんとニューヨークにこんまり先生がいらっしゃるそうです。

そして1日だけの片付けを家に来てレッスンしてくれるなんて!!!
早速もうしこんだらきてくださるそうです。

いやぁぁぁ

どうしましょ?!?!

運がいい!と思う反面、どうしてこんな汚部屋に呼んでしまったんだろうってパニックです。

さっそくバスタブをピカピカに磨きました。 
ここまでした事はないわってくらいです。
ブリーチを使いすぎて鼻がおかしくなりました。


そして冷蔵庫の年代物のコチュジャンとか発掘して捨てました。


物が溢れているのはしょうがないとしても汚れはなくさなくては!という発想だったんだけどあまり意味がないような・・・・



とりあえず先生の著書を読み返すようお願いされたのでそこをしなくてはいけないのに。
英語で読んでおいて欲しいそうです。

クリスマスに洋服の片付けしたけれど、またやりたい衝動にかられています。
プロに見せると思うだけど捨てなくちゃ!ってスイッチが入りました。

この気持ちを大事にすごします。