Wednesday, December 31, 2014

Making eyes

It's been a month, but I finally had some time to create these.
This is the site I found.  http://www.dollmakersdream.com/doll-eyes.html

Since discovering the tutorials, I found a few more on YouTube and decided to try coloring with chalk and glitter. 
The chalk was easy access so that was great, but it did go every where so maybe the paints would have been cleaner. 
The whites aren't as white. 

But all real eyes aren't so white so that could be good. 
These are ready to be used!! 




Tuesday, December 30, 2014

Today's reading Don't WEIGHT!!

Reading Jon Gabriel's  "The Gabriel Method"  and this is what I read this morning.
I must follow my heart.  and end this misery. 
 
 
 

That's right! I'm not happy here at all. I don't do anything I love. I must leave.....
 
ジョンさんのガブリエルメソッドを早速購入して読み始めるとこの言葉がドドーーーンと胸に響きます。
 
何か心に引っかかっているやりたい事があるのなら今すぐやれ!!
 
Wait と weight をひっかけてるんだね。まずは何よりも心の飢えを満たさない事には健康にはなれないし、いつまでも体も思うように変わらないって事です。
 
相方がDo it Later! 2015 Procrastinator's planner book というものをクリスマスにくれた。
面白おかしく何でも後回しにする人のためのスケジュール帳です。
あれこれ今やらない理由が書かれている。 笑っちゃうんだけど笑えない。
あぁぁぁぁ こう見られてるんだ。とちょっとびっくりした。
後で!が口癖なんだ・・・
これはいかん! 気づきをくれてありがとう。そして本当に使ってみよう。
 
 

Monday, December 29, 2014

ストレスが溜まると脂肪もたまる

ちょっと時間が出来たのでNetflixでも見ようかとログインしたら一番目の前に飛び込んできたのが
Hungry for Change というドキュメンタリー映画。

400ポンド(180キロ)くらいの大きな人がどうやって体重を落として健康になったか・・・という話。
特にジョン・ガブリエル(Jon Gabriel)って人の話は興味深かった。 
彼はとにかく努力をいっぱいしたのに痩せないと悩んでいた。
一昔前に流行っていたAtkinsっていう炭水化物を一切取らずに肉などのプロティーンだけでダイエットの生みの親 - ドクターアトキンズ自身にも指導してもらったのに全く効かなかったそうです。最後にはドクターに「このデブ!」と罵られたそうです。

多少痩せてもリバウンドして以前より太ってしまう。という悪循環の繰り返し。

これって私の体でも起こっているわ!!!

彼が言うには人間は本能的に脂肪を溜め込む性質があるんだそうです。
ほんの数百年前まで人間は常に餓えと病気と命の危険にさらされ続けていたから食べ物が無いときのために脂肪を貯めるようにプログラムされているのです。
脂肪がある = 命の保障がある。 というわけです。

だけどジャングルなんかだと太っていると他の動物から逃げ切れずに食べられちゃう。
だからスリムな方がサバイバル。 そういう場合もある。

人間の体は己を守るためにちゃんと太ったり痩せたりその場に応じて変化できる力を備えているのだそうです。

現代の生活は食べ物はたくさんあるし、運動もさほどしないから太る必要は全くないはずなのに、ストレスが極限に達したときにはどうもこの飢餓の時代や極寒の時代のスイッチが入ってしまうそうなんです。
だから頭と心に大丈夫だよ。今は脂肪貯めるときじゃないよ。と念じてあげなくちゃいけない。
痩せている自分の姿を思い浮かべて自分はこの姿が最適だ。と思い浮かべ続けるのが効果的だそうです。思い込みって大事よね。 どうせ太ってるし・・・なんて思ってると太っている状態が普通になっちゃって体はこれで大丈夫。と思っちゃうそうです。

それと同時に現代の食事はミネラルなどの植物性栄養が圧倒的に少ない。
炭水化物と砂糖と動物性プロティーンでおなかいっぱいになっていても栄養が足りてないから脳のシグナルはもっと食え!と訴えるのです。

だから食べても食べても腹が減るのです。

栄養を満たすためには野菜ジュースが一番いいんだって。店で買うのじゃなくてその場で絞って飲むのです。 幸いジューサーが家にはあるので早速ジュース開始!

続けることで脳から改善するという方法。 栄養で満たされたらおなかもすかないし、そのうち食べたいと欲するものまで変わってくるんだって。

彼はこのジュースを足す。という食事療法でゆっくりゆっくり80キロ以上無くした実績があります。

2015年は野菜ジュースの年にします。

クリスマスイブ 片付け祭り開始


服から始めます。


こんだけ持ってました。

でも服のときめき作業は実は4回目くらいなのですばやく進みます。
それでも袋2つくらいのゴミがでました。

以前は痩せるかもしれない。とか買ってもらったから・・・とかいう理由で持ち続ける服がたくさんありました。
衣替えもするものだ。と思っていてクローゼットに箱がいくつもあって、冬物と夏物と毎年2回入れ替えていた。 これも面倒な作業だったからこんまり先生の衣替え廃止メソッドを取り入れてから快適です。
引き出しの前と後ろを入れ替えるだけ。



Monday, December 22, 2014

かたづけ祭りの前に 自分探し 離婚の原因を思い知る

こんまり先生のメゾッド通り、まずは住みたい部屋のイメージ作り。
ゴールが定まってないと進めないのが片付け道。

住みたい部屋のイメージ作りをするためにたくさんのサイトや雑誌を見て色々考えた。

ときめくのはどんな物なのか・・・・

乙女チックな物が本当は好きなのにずっと心の奥にしまいこんでいたと思い出しました。
細かい花柄の淡いピンクやレースや古い趣のある家具がすきだったんだ!

そこに黒のアクセントをつけてちょっとだけゴシック風にすると・・・
くぅぅぅぅ・・たまらない。

前の結婚が失敗したのはこの辺の好みを完全封印したのも原因のひとつ。
真白でモダンでシンプルな雰囲気を好んだ相方が強く主張するから押し流されて彼の趣味に合わせた。

そもそもこれが一番の失敗。

10年経ってもちっとも居心地のよくならない部屋で息が詰まってしまった。

どこを見ても自分が無い。

カレンダーでさえ飾らしてもらえなかった。カーテンも選べなかった。
全て青と白で統一された寒い寒い部屋に愛着が感じられず、無意識に掃除をしなくなり、ゴミを溜め込みだしたんだなぁ

私さえ我慢すればうまくいく。と思っちゃったのもいけない。


自分を殺しても何も解決しない。

そんな自己犠牲では誰も幸せになれない。

ここまでは分っているんだけど具体的にどうしたいか?って考えたことが無かった。
それを考える事を自分に許してなかったんだと思う。
居心地良くすごそうなんて恐れ多い!と自分に制限しちゃってたわ。


イメージが出来たところで今夜あたりからはじめたいと思います。

Saturday, December 20, 2014

こんまり風片付け まずはどうなりたいかのイメージ作り

第一回目の片付けではゴールが見えないまま、いきなり始めてしまったからまた散らかったままの部屋に戻ってしまった。

最後まで出来なかったし。


綺麗な部屋で暮らす自分がイメージ出来なかった。

なので今度はちゃんと考えてみました。

色んなインテリアの本を見てもちっともピンとこない。
モダンな部屋はそんなにときめかないってわかった。
カントリー風も何か違う。
黒とか濃い色の家具も 気に入らない。

探して探してやっと来ました! Shabbi chic
ビクトリアンでカントリーで古いんだけどロマンチックな感じ。
花とレースが乙女チック過ぎない程度に足してある 雰囲気。

エプロン買ったときもそんなの買ってたし、小物はそんなの選んでいるのにどうして気がつかなかったのかなぁ

現状とは大違いだけどやっとやっとイメージ出来ました。
同居人がいるので私のセクションだけが Shabby Chic になります。
後はキッチンかな?

それでもよし。 自分の場所を作るのだ。そしてそこでアートします。

これから2週間時間があるので片付け祭りします。





Friday, December 19, 2014

こんまり風 ときめく片付けを試みる

断捨離の本を3年ほど前に読んだ。

で、捨てた捨てた!

きっかけは離婚が先でした。
元夫の荷物をまとめて送ったんだけどその作業の延長で捨てるのが快感でたまらない。
過去やしがらみから解き放たれるような感覚でそれまで大事に溜め込んでいたガラクタを捨てまくりました。

壊れた傘20本とか何であったのか分らない。
十年以上持っているいつか着れるかも!と思っていた細いときの服。

お酒が好きだった元夫が買ったに違いないグラスの数々。
シャンパングラス2ダースとかマーティーニグラス1ダースとかここは飲み屋???
って疑うくらいたくさんあったわ。
だけど普段使っているのは何かの景品でもらったプラスチックのどうでもいいコップ。
自分への優先順位が低すぎる・・・・


部屋中の家具は全て私が選んだものではなかったから一時期は全く何も無くなって話し声ががらんとした部屋にこだまして響いていたくらい。

それから手に入れた物は大体がお古で譲ってもらったもの。 
お金が無かったからしょうがないんだけどときめいてなかったのよね。

その後こんまりさんの本を読んで自分の好きなものと一緒に暮らしていいんだ!ってうれしかったです。 

最初に買ったのはシャワーカーテン。かわいい柄のがずっと欲しかったんだ。
花柄の。

そうやって少しずつ自分の好みを主張するって本当に大事なことよね。

いかに全てを押し殺して生きてきたか痛感しました。


我慢ばっかりしても誰も幸せにはなれないのよ。

まずは自分を幸せにするの。 それは自分でするのよ。 

誰かに幸せにしてもらおうなんて考えてるうちは無理。
ハッピーな人にはハッピーな人がやってくるの。


世の中そうなってると思うわ。

Thursday, December 18, 2014

忙しすぎて仕事してる暇がない

家事やら子育てやら忙しすぎて会社にいる時間がもったいない。

そう思うってことは私の中の優先順位で会社が最以下にあるからでしょう。
すでにただ家賃を払うだけのための仕事になってしまっている。

情熱のかけらもない。

昔はパソコンもよく壊れたから何で動かないんだろう?って謎解きするのがそれはそれは楽しかった。 今ではそっち系の仕事はほとんどない。

やめるべきだと分っている。




今から6ヶ月以内に移動できるよう、色々策を練らねばいけません。

夏休みに日本に行く。
というのはひとつの案。
娘を日本に体験入学させてあげれるのは今だけだし、たぶんそれはいいことだと思う。
経験としてひと夏田舎ですごそうか。

後はそれが理由だと16年も勤めた会社を辞めやすい。
だけどそんなのは自分の中の気持ちの整理をするだけのことで辞め時期なんて本当はない。

とりあえず最低毎月いくら必要か、それを捻出するために何をしたらいいか。
それから小さいゴールをいくつか決めよう。

でっかすぎる目標には足がすくむのでそれだけじゃなく、一歩一歩
確実にできること。


やってみます。


Wednesday, December 17, 2014

ポリマークレイにはまっています

ここ数年ポリマークレイにはまっています。
オーブンで焼いて固めるクラフト用粘土です。プレモとかケイトというブランドが主流です。
焼くまでいつまでもそのままなのでちょっと忘れてて硬くなっちゃった!という場合でも元にもどす事が出来ちゃいます。面倒だけど。

ポリマークレイとは?? というのはこの二つのサイトで詳しく説明されています。

http://franchouchou.com/%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%81%A8%E3%81%AF


http://www.crafthouse.jp/pca/index.html


日本の家にはオーブンって無いけどアメリカでは必ずあるキッチン用具です。
なので手軽にはじめれます。

胡椒が好き

胡椒がマイブーム。
何にでもかけだがります。
スクランブルエッグにも喜ぶかなぁと思ってコショウをかけて作ったら・・・・
「ママ~ この卵、汚れてる!!!」

砂じゃないからっ!!

Tuesday, December 16, 2014

What will I be When I Grow up

"Mommy! when I grow up, I'm gonna be a monster just like you!!"
and she gave me a big hug......

ha? what??

Monday, December 15, 2014

Making Money is Not Easy


K was given a wallet. 

So she wanted some money to put inside. 

I told her to go make some. And she did .......


Sunday, December 14, 2014

X-men here we come

K's quote of the day.
"Mom! I had a non-fiction dream! "

What would be a fictional dream?.....premonition?

Saturday, December 13, 2014

Stuffed Animals in heat and the Alarm Clocks

Reason Why it's so hard to get up in the morning....

E: don't forget to set your alarm!
Where is it?
K: it's with mommy's hand made club.
E: Why didn't it go off this morning?
K: I put the owls in charge. But they were too busy Muwah Muwah Muwah! They forgot.
And the rabbit and the rag princess were fighting.
They are no help.


Friday, December 12, 2014

Sleep Over

K is getting ready for a sleep over with her friend...
Unicorn animal pillow... Check!
Favorite pink bunny .... Check!
Hello kitty lunch bag filled with make up..... Check!
Halloween Costume... Check!
2 sets of under wear.... Just in case .... Check!!


No... You may not take my bra.


Thursday, December 11, 2014

Making Money

I taught my 7 year old how the world works.

Mommy goes to work Monday to Friday and get paid.
which pays for food, rent and most importantly, Internet access!

that's how we live. therefore, no dining out until payday.
which she understood.


I bought a book today.
Mommy!!! how much was that!?!?!

$1 really, it was second hand!!

.... I guess thats ok.... (with glaring eyes...)



what have I done!!!!

Wednesday, December 10, 2014

Sunday Late Morning Early Afternoon

We went to a diner.


Mommy is this breakfast or lunch? 
It's brunch.
What?!?!? What kinda word is that?
It's a real word.
No way!! I'm looking it up in a dictionary later.



Girl, I know I make sure to flood you with all kinds of BS on a daily bases because I want you to think for yourself. 
So I'm glad you are doubting me. 

But you should've been more alarmed when I told you earlier today that a person with a cold hand is actually a vampire in disguise.

Tuesday, December 9, 2014

ネコ屋 その2


もっと掘り出そうと思って
「ネコバーガーとか出るのかな?」
って言ってみたら、

「違うよ、上からぶら下がってて、おなかくださいとか足くださいって言ったらお店の人が切ってくれるの。」 

肉屋なのね… 何か恐ろしいわ。

Monday, December 8, 2014

ネコ屋 

この前ポストした猫の看板のレストランを勝手に「ネコ屋」と呼んでいます。 

2ヶ月たったのにまだ開きません。

「なかなかネコ屋さんオープンしないねぇ」
「猫が捕まらないんだよ。きっと」
「猫はどうやって捕まえるの?」
「今ね、お店の人がいろんなお家にピンポーンって行って、いらない猫はありませんか?って聞いてるのよ。」
「ペットの猫なの?大事にしてるんじゃない?」
「あのね、(小さい声で)お母さんが大事にしててもお父さんはどうぞ持ってってくださいって言うかもしれないじゃん。」



・・・・ネコ屋はとりあえず置いといて、世の中の仕組みをわかってきたね。

Friday, December 5, 2014

Cat Cafe Opens in New York

近所に新しいレストランが出来るようです。看板がかかってました。

当然「ここは猫の肉を食べさせてくれるんだよ。」と教えておきました。 

ケケケケケ




げげげ!って顔をしてくれたので大満足です。


お店開いたら言ってみる?って聞いてみたら首をブンブン横に振りました。 

「毛が入ってる気がする」だって。


他の肉でもそんなのはいやです。

Wednesday, December 3, 2014

Doll Eyes

came across this site.
http://www.dollmakersdream.com/doll-eyes.html

and I'm fascinated!

why not make your own doll eyes?
that's brilliant.

all of my drawings have huge eyes. I was imagining using a 8mm dark round bead, but I'm sure I'll want more expression soon or later.

I can use this for anything I make.  dragon, bugs, slugs, monsters....

also found this by the same person.
http://mistymooncreations.blogspot.com.au/2012/04/realistic-doll-eyes-tutorial-2.html
just an updated info.



Tuesday, December 2, 2014

魅惑のアイドル


休み中日本語習得のためテレビはずーーと日本語。
何かのゲストで出てたスマップに素早く反応。
ただ画面に映ってるだけの彼らを見て

「ママ!あたしあのお兄ちゃん好き!」 


5歳の幼児まで一瞬で魅了するとは!


おそるべしキムタク。



そして何度教えても キムタ君

Sunday, November 30, 2014

Dress Code for Teenagers

Mommy, I'm going to save all my money until I'm a teenager!! 
Because when you are a teenager you need lots of stuff like 
rings, necklaces, bags, high heels. 

And WIGS!


...Ah. Ok. ....What color wigs??

Red and pink. for parties.



....purple? 


Blahhh Nooo thanks.

Saturday, November 29, 2014

あぁ 無情!

注射嫌〜!!
その後なんとか捕獲し、看護婦さんと押さえつけながらインフルエンザ予防接種しました。


Friday, November 28, 2014

今週の作文


千原ジュニアの言ってた事を書いている.... まぁいいか



Thursday, November 27, 2014

Stapled


Note to self:

put the staplers out of reach from the little hand. 

Luckily this was just a catalog.


Wednesday, November 26, 2014

Cell phone Numbers

K memorized my number.

so she wants to call me.

But girl, you got my phone in your hand...

Monday, November 24, 2014

R指定のアニメ

youtube で魔女っ子メグちゃんを一度見た事があるK。 
今朝も

「ママ!マゾッ子メグちゃん見たい!」 


そんな危ないアニメは大学生になってから勝手に見てください。



Sunday, November 23, 2014

Street Performers


K just walked up to this guy playing guitar in the subway and started jamming together. 

He seemed to be blind in one eye and missing a whole a lot of teeth, but that didn't seem to bother her at all. 

After "Somewhere Over the Rainbow", "Old McDonald" and "Twinkle Little Star" they were collecting some serious cash....


Thursday, November 20, 2014

BFF Communication Skills

Dropping off K at preschool 
Her friend was waiting for K.


"hi!! I'm taller than you!"

"I'm 5 years old"

"I have 4 uncles!"

"my mommy is xx years old!"

"and i have 2 aunties"

" my daddy is xx years old!"

"they are Uncle Ken and uncle ....."


"Do you want to draw?"
"OK!!!"

And off they went.   

Wednesday, November 19, 2014

Happy Grownup Meals

"How come grown ups don't get any toys at McDonald's?"

"Grown ups don't want those toys."

"Well, I think they should give grown ups the grown up toys, like .....

Tooth Paste!!"

Sunday, November 16, 2014

4 years ago


何してんの?  

「おたたづけ!」 


お片づけ? 


「違う! お・た・た・づ・け!」




お姫様じゃなくて おへさま。臭い!
王子様は  おじさま  渋い!
体は かだら・・・

私が間違ってるらしいです。

Thursday, November 13, 2014

It's here! Life Changing Magic of Tidying Up

I read this book in Japanese and it was revolutionary!
The author, Marie Kondo, is such a cute charming lady and her method is so organized.
It's very logical too.

Keep what you love. 

That's it!!! 
Surround your self with things you love.  Don't keep crap just because it's not broken.
or because someone gave it to you.

This is not only helps you declutterize your life, but also re-establish self esteem that you had no idea you had deep within you.



The Life-Changing Magic of Tidying Up: The Japanese Art of Decluttering and Organizing




I already have the Japanese copy, but it's ok, I am getting it in English too.
Because I have to share this with my better half/room mate.

He actually is very organized, but I want him to read this too so he'll understand better what I'm doing.

Yes I am not done with the Declutter Festival.   I wonder how that phrase was translated...

will find out this weekend.

Wednesday, November 12, 2014

Japan society exhibit - The Next Big Thing! Five Contemporary Japanese Artists

 
行ってきました。
日本で活躍している5人のアーティストの紹介でグループ展とは違ってアーティスト当人がプリゼンするという趣向でした。
 
こんなのは初めて!
大体作品を先にみてそれからどんな人なんだろう?って知りたくなるものですが、今回は事前にさほど作品チェックもせず、いきなり当人からの説明を受けるという不思議な体験でした。
サラッと作品見たけれど、ネット上だけだし、やっぱりじっくり見てない。
 
アーティストさんの言葉でどんな考えで何を作るって聞いてから作品を見ると親近感が沸きますね。
 
今回はスライドやビデオだけなのでまた今度はグループ展やって欲しいなぁって思いました。
一番印象に残っているのは Yasuka Gotoさん 調べたら後藤靖香と書くそうだ。
 
巨大な人物像をキャンバスに墨汁で描きます。 彼女の話は分りやすく親しみやすく面白く人としても知り合いになりたい!と思いました。
後で行われたリセプションですぐそこにいたけど、忙しそうだったし芸能人みたいできゃ~~~素敵!と見てるだけでした。 ちょっと後悔。
 
もっとも気に入ったのはYasukaさんは書きたい人物を見つけたら徹底的にリサーチするそうです。どんな人か調べて調べて調べ抜いてそれから描く。
 
その辺のディテールへのこだわりがにじみ出るようなストーリーが感じられる絵でした。
きっと本が書けるくらい調べるのだろうな。と勝手に想像してます。
 
もう一人印象深かったのはGaetan Kuboさんというフランスと日本のハーフの方。
狂気と文明とそれを結ぶ自分。 見た目と中身は紙一重。
目に見えないものを表現するためのいろんな手段が面白い。
風力発電の聞こえない音とか、ポルターガイストを再現しちゃうとか発想がクレイジーだわ。
 
自分はハーフだけど日本生まれの日本育ちだから自分は日本人だと思ってるのに見かけで外人扱いされるという己の体験から作品を作る。との事!
あぁぁぁぁぁよくわかる!!! 私も一緒よ。
 
そう言った意味での親近感。 オカルト好きなところも一緒だしね。
 
みなさんまぶしすぎて直視できなかったです。  私まだ何にもしてないもの。
休みまくってた人生これから起動します!
 

Monday, November 10, 2014

Recent Works up loaded

Please see my Flickr site for recent work.  and tumblr and Instagram  link available to the left.

仕事を辞めたい

今の仕事は辞める。

その結論はもう出てる。
くそ上司も嫌だし、そもそも必要のないバカ高いブランド製品を庶民に売りつけるこのファッション雑誌業界がもう嫌だ。


改めて文字にすると自分への決意表明になるね。

だけどまだ辞めてない・・・


転職しようと思ったのよ。 色んなサイトへ登録してみたのよ。
だけどさ、やりたい!って思える仕事ってなかなか無いね。
やっぱり何かを始めるしかないのかな?
それでもいきなりはどうやったらいいのかわかんない。
だからかさこ塾へ行かなくては!!


そして自分への面接をしなくては。



私は何がしたいの?

家で働きたいの。 自分でスケジュール組める仕事がしたいの。
娘の学校行事にミーティングがあるからって涙を呑んで見送る事はしたくないの。

自分の強みは?

やりたい事がフワフワ形になりそうな時に不安が胸をよぎって確実で安定な方向へ引き寄せます。
だけどそこには飛び込めない。 
たぶんすごく好きな事じゃないって心のどこかで分ってるから。



まだまだ模索中です。

婚活のすすめ

http://ameblo.jp/aozoratoumi-3/entry-11920484695.html
採用面接研修も承ります。

これは婚活やデートのときに使える!合コンでも! 
大人になると出会いが少ないのでオンラインデーティングをよくしますが、あれは面接だね。

まずは自分の採用したい人物像をちゃんと把握しておくこと。
これ一番大事です。
そのためには己を知ること。

案外これが出来てない人が多いと思う。 私だってそうだった。
今でも自分は日々変わっていくので毎日確認中。
自分にはこんな人が合うな。こんな生活がしたい。 そのためにはこんな人と知り合いたい。
その辺を明確にするととっても楽しくなります。

他人は変えられないので相手を自分の理想に育てるとかはナンセンス。
無理だよ~

それよりも自分の理想像に合う人を探す方がよっぽど近道です。

なので自分に問いかけます。

お金持ちの男がいい。と思うなら「なぜ?」って自分に聞いてみよう。
「無いよりあったほうがいい」よく聞く言葉です。

「なぜそんなに必要? 何に使うの?お金の管理はどうするの?」

あなたの答えはなんでしょう?

一言いうなら他人が稼いだお金はやっぱり他人の物なので自分で使う分は自分で稼ごうって思ってるほうがいいよ。

さて、自分への面接がすんだら採用するべき人材が分ってくるので今度は相手の面接です。

私はよく自分だけ喋りまくっててデートがうまく行かない事がありました。
家に帰ってからも「あれ? どんな人だっけ?」って思い出せないくらい自分の事ばっかり言ってたかな・・・・

だから質問するのはデートを成功させる方法でもあります。
掘り下げて質問しよう。
誰だって自分に興味を持ってくれているな。って思えたらうれしいものです。
そして相手を知る事も出来るなんて一石二鳥!


Sunday, November 9, 2014

Starting a New Knitting Project

it's cold out, so let's knit....

The truth is since I've been space clearing my apartment, I have dug up this stash of yarn that I had in my possession for over a decade.
I bought enough yarn to start this project I found in Rowan magazine.
I used to subscribe it.  In fact, I had several subscriptions to those magazines.
which cluttered up my place in no time.

I have gotten rid of most of the magazines as well as yarn that doesn't strike me or makes me happy to keep them.

but I kept these sets of yarn.  


it's time to use it or get rid of it.

I decided to actually make this project!!




then I realized I was missing a few balls of yarn.  This is multi color so I can substitute from my stash! yay..


Rowan Magazine #34  from 2003.   Lots of your design is timeless and still looking awesome.


片付けの続きで前から気になっていた毛糸の山があります。
10年前にあるパターンに会わせて買ったものが未だにクローゼットの結構いい場所を閉めています。
作るか捨てるか!?!?!

と自分に問いかけて作る事にしました。

その気になれば1ヶ月くらいで終わるかな?



Friday, November 7, 2014

ときめく片付け術 〜小物から進まない件

やましたひでこさんの断捨離を読んでから狂ったように物を捨てたつもりだったけどなんだかすっきりしない。

その後、近藤麻理恵さんの人生がときめく片づけの魔法を読んで衝撃を受け早速洋服祭りが終わり、本祭りも出来た。
書類も全捨てして、ものすごい量の紙をシュレッダーにかけ、めでたく紙のごみとして出しました。
文房具も分けていらないけど使える物は全て娘の学校に寄付した。
ありがたく受け取ってもらえた。
あきらかに壊れてて使えないものはすんなり捨てれる。

が、その先に進めない・・・

こんなに捨てたのに! と思っていた。
けど数週間前に実家に行ったら車庫に私が「寄付」した服の山があった・・・・
母は近所の教会で行われるバザーに寄付すると言っていたからこんまりさんのゴールデン・ルール、「実家に送らない」には当てはまらないと思っていました。

面倒になったんだな・・・
バザーはもう終わってるはずなのにな・・・
捨てる所見せちゃってごめんよ、おかあちゃん。

やはりこの最後の処分を自分でするまで捨てている事にはならないんだ。
そう気がつきました。

結局ほとんどの物を再利用する事を考えるから捨てれなくなります。
本は古本屋に持って行くと「誰かが読む」と思えるから手放せます。
服も古着屋に持って行くと「誰かが着る」そう思ってました。

自分軸じゃない!
いつの間にか重点が「ときめく生活を得る」ではなく「どうやって物を処分をするか」に摩り替わっていました。

だけどさ、環境問題考えちゃうと捨てれないんだよ。これがただその辺に埋められるだけだと思うと心苦しいのだよ。
だけどそれだといつまでも我が家がごみ屋敷だよ。せめてちゃんと分別だけはしよう。

なんでこんなに物増やしちゃったんだろう?悪いのは私だよ。


結婚生活がむなしくて物で心の穴を埋めてただけだよ。
分ってるよ。

過去は変えられないのだ。この物たちの役目は終わったのだ。めでたく離婚もしたのだ!
慰めてくれてありがとう!!
とりあえず前に進もう。 



・・・だれかこの食器の山貰ってくれませんか?


違う! だめだ! 捨てるのだ! 私のごみは他人にもごみなのだ!!


Thursday, November 6, 2014

Polymer Clay Adventure to start in January


www.PolymerClayAdventure.com

I signed up!! 

I am hoping this will force me to do more creating rather then just thinking about it or hoping about it.
I'm very excited to do all these projects.
would love to learn new techniques too.
And truly become a Polymer Clay Artist by the end of the year.

 

Wednesday, November 5, 2014

Today's lunch

Today's lunch. 
Home made pumpkin muffin, strawberries, raisins, edamame, and apple sandwich with almond butter. 


今日のお弁当。
凝ったおかずは必要ない。
マフィンは沢山作って凍らしてあったのを昨夜冷蔵庫に入れて解凍しただけ。
後はフルーツと枝豆。
終わり。

素材の美味しさをそのまま頂く和の心です。


ニュースを見ない選択

アメリカではケーブルなど有料サービスと契約してテレビを見ます。
アンテナを設置すれば5つくらいのチャンネルなら見れるけれど、ニューヨークだと建物にさえぎられ1つか2つのチャンネルしか見れません。

ケーブル会社がインターネットと電話のプロバイダーでもあるのでずっと当然の様に毎月払っていました。

デジタル放送に変わってからは1000以上のチャンネルが出来て朝から晩までテレビがついていました。
子供が産まれると、とにかく日本語を聞かせようと日本語放送(別料金)を垂れ流し。


そんなころテレビが壊れます。
普通ならすぐ買い換えるんだろうけどその頃の私は離婚したてでした。
余分な経費は抑えたい。安売りを探すか誰かのお古を貰うまで様子を見る事に。

そうやってテレビを見ない生活が始まります。




静かです。 


時間があります。


本を読みます。


これが思ってたよりちっとも不便じゃない。
さっさとケーブル放送は解約してインターネットのみに変更。
すでに5年以上経ちますが何の支障もありません。
もともと忙しすぎると思っていました。
ついついつけちゃうテレビをついつい見ちゃう。気がつくと数時間が経過していて慌てて家事をして寝不足の日々。
話題についていかなくちゃ!と必死で見る。
世の中の事情を知らなくちゃ!とニュースを見る。
毎週やってる連続ドラマを見るために時間が束縛される・・・

すごく疲れてたんだと気づきました。

だってどうだっていいんだもん。 
どんな芸能人がいようと何が流行っていようと私は実は知りたくなかったんだ。
毎日悲しいニュースを見て暗い気持ちになるのはもうたくさん。
溢れかえる情報に振り回されるのももういいです。


もともとスポーツ観戦は興味がありません。
どっかのスポーツチームのロゴ見せられてもそれがどのスポーツでどこの州のチームか絶対わからない自信があります。

芸能人も知りません。

イギリス皇室のなんとかさんの結婚式は当日タイムズスクエアーで放送しているのを見て初めて知りました。
すでに子供もいるらしいと弟から聞きました。

知らない事が恥ずかしいとも思わないです。
私には必要ない情報だから。
だけど知っておかなくちゃいけない情報はちゃんと入ってくるから不思議です。

知りたいことが出来たら自分でとことん調べます。

特にニュースを絶つのは私にはいいことでした。 ストレスが激減です。
世の中のネガティブな事にフォーカスを当てるテレビのニュースは漠然とした不安を植えつけます。
目の前が真っ暗になります。
絶えず教えてくれる暗い話。
誰かが必ず死ぬ毎日。

もっと明るいニュースが知りたいのに。
希望が欲しいのです。
光が見たいのです。

だから自分で探します。 あえて明るい話題を選んで読みます。
決して暗い話題を避けているのではなく、四六時中そればっかり聞いているのはよくないと思うのです。
いつやってくるか分らない恐怖におびえて生活するのはバカバカしいと思うのです。

テレビが壊れなきゃいつまでも同じ生活を続けていたと思うから壊れてくれてありがとう。

唯一見たいと思ったのがオリンピック。
その時だけケーブル契約しようかな・・・

 

Tuesday, November 4, 2014

Symbolic Bead

Took a online class at craftartedu .com.

What is your calling?

I read this blog by Taka Kasako who said....

"Would you continue your current job if you had 100 million dollors right now?"

The answer for the above question will tell you what you really want to do.
If you think you will quit your job on the fly, why wait? You don't have a job you truly love. think of the exit plan now!