Wednesday, December 21, 2016

絵の具で使い古された感を出すコツ


必要なもの。
  1. アルコールインク
  2. アルコール
  3. アクリル絵の具 (茶色、黒、白など)
  4. やすりパッド
  5. ブラシ
  6. ヒビだし絵の具



アルコールベースのインクで色をぬるってよりはしみこませて、アクリル絵の具でアンティークして、乾いたらヒビの出る塗料を塗って更にその上からまたアクリル絵の具で色をつけて古い感を出します。

この方法はステイシー先生に教わったやり方なのでささっと説明します。
アンティークは結構誰でもやってる事なのですが、ここまで何層にもする人はステイシー先生くらいかな?

アルコールインクはアメリカでは一般的なクラフト製品。

これは水じゃなくてアルコールを水のように使って水彩画のようにのばしてのばしてつかいます。 シミができちゃう雰囲気の色がでるの。
それが乾いたら茶色か黒のアクリル絵の具でカバーしてさっとふき取る。
そうするとくぼみだけに色がのこって表面にはつかない。
それがアンティーク感を出すコツです。 
英語でもアンティークするっていいます。

ベースが明るい色のときは茶色や黒。 
ベースが暗い色の場合は白のアクリル絵の具でアンティークします。

写真だと魚は茶色。
ドーナッツ型のは黒。
唇型のは白でアンティークしてます。

ヒビが出る絵の具ってのはCrackleって名前で結構どこでも売ってるんだけど日本にあるかしら? クラックル剤って言えばいいらしい。

これは透明にヒビが入るのでその上にまたアクリル絵の具を塗ってすぐふき取って割れたところに絵の具をしみこませます。

白でしみこませると楽焼きみたいよ。

Monday, December 19, 2016

社内廊下に飾ってある写真について勝手に語る

会社の廊下のところどころに写真や絵が飾ってあるんだけどさ、これどうよ。


綺麗なお姉ちゃんなのに頭の上にブタ。なぜ王冠のブタ。



もっとさ、何かあると思うのよ。 
ブタって動物ランキングでもそんな上じゃないと思うのよね。
 
10番以内には入れてないよね。 
百獣の王はライオンって決まってるし、
可愛さもウサギとかハムスターに取られてる。
ペットだってダントツ犬と猫だしさ。
動物園の長い列はパンダとかで、アシカみたいにショーもやんないし。


むしろ下から数えたほうがいいんじゃない?
食べるんだって牛には負けるよね。
牛には王座取られてる。 高級感はない。
永遠の2位。
いや、もしかしたらトリにだって負けてるかも。
世界の消費量だったら絶対1番じゃない。
だってイスラム系とかインドとかブタは親の仇ってくらい嫌われてるし。
逆に一体ブタに何されたの?ってこっちが聞きたいくらい。


でもさ、庶民派ではあるよね。

お財布にも優しいし、気軽に話しかけれる親しみさ。
夕飯の買い物でも「ちょっとねぇ、今日うち来る?」って言いやすい。
今日さぁ上司がさぁって愚痴っても黙って聞いててくれそう。

そっとお酌してくれて、まぁ一杯飲んでアタシ食べて明日も頑張ってよ、
って励ましてくれそう。
なんかもう自ら調理始めちゃって、
あ、そのコショウちょうだいってきっと良妻賢母よね。


あぁ そういう写真なのね。 

庶民の味方のブタ姫様。



Saturday, December 17, 2016

アメリカの政治問題に乗っかってサイトのアクセス数を上げる方法 ・・・かもしれない

今週になってなぜかロシアとウクレイナからのアクセスが上昇してるの。 

なぜ? しかもエロサイトからの転送だって。

どういうことかしら?

ロシアのクレイ・アーティストが上手って話をしたから
サーチに引っかかったに違いない。

ロシアがアメリカをハッキングしたってニュースになったけど、そのせいかと思う。
日本語まで調べるとはすごいなぁ
エロは隠れみのね。

これはCIAの話をもっと信じやすくしてくれました。

やっぱりなんかしてんのね。

だからさ、ロシアってキーワードを入れておけば見てくれるんじゃない?

ロシア、ロシア、ロシア、ロシア、ロシア。

やってみた。どうだろう。

ここ見たって私からは全く政治的な情報は出ないと思うんだけど、
ハッカーたるものそんな選り好みしてられないのよきっと。 
知らないけど。

もしかしたらハッカー上司からノルマとか課せられてたりしてさ


今週も最低100件はサイト調べるように!とか。


下っ端ハッカーも大変よね。 
Facebookばっかじゃやっぱりライバルには勝てないし、
いろんなジャンルで資料提出した方がいいよ。
バラエティあった方がハッカー上司も頑張りを認めてくれるよ。
きっと。

イメージはやっぱり地下20階くらいの
照明の暗い倉庫みたいな部屋に
ズラーッとパソコンならんでて、
無数のハッカーが四六時中情報収集してんの。
嘘ニュースサイト作りのために。

もうね、コーヒーは飲み放題。腹一杯飲んで。
ランチは社食ね。地下5階くらいに食堂あるから。
これは自腹でね。
もしかしたらおやつくらいはでるかな? 
3時になったら1班から順番に休憩して15分くらいお茶するの。

その間にちらっと3班のイケメン人気ナンバーワンハッカーのヤコブをチラ見する。


ヤコブって誰だよ。って思った? 
今ね、ググったよ。 
一般的なロシアの男性の名前。 
そしたらズラーッとでてきて一番聞いたことあるのがヤコブ。 
やっぱりロシア人はヤコブだよね。

で、憧れのヤコブにメールをこっそり出すヴェロニカ。 これもググったよ。

上司に見つかるとやばいからこっそり、ドキドキ。

ヤコブ、外は晴れているのかしら? 
ヴェロニカ、今日もきっと雪だよ。

ってなやりとりしてロマンスをはぐぐみます。 イメージね。

で、ヤコブに教えてもらって
ヴェロニカが私のサイトも数に加えて
このブログのヒット数を上げてくれるのよ。 

ヴェロニカにいい顔して、
ヤコブもちょっと嬉しい。
ヴェロニカも嬉しい。
私も嬉しい。


いいことだらけだわ。多分。きっと 全部妄想だけど。


ロシア、ロシア、ロシア。

**************************************

2月19日現在。
二ヶ月後でもロシアからのアクセス減ってません。

Wednesday, December 14, 2016

ドラマでよく見るなぞの行動

ドラマの中の主人公だったりその想い人がどっかに行っちゃうから空港とかに追いかけるってシーンあるじゃん。

で、追いついて想いの全てをぶちまけて留まってもらえました。

で、必ず! 必ず! 必ず! チケット破るよね。

え!破っちゃだめだよ! 返金してもらうためにはいるじゃんそのチケット。
っていうか、まだ出発してなかったら返金可能だから! 
100%無理でももしかしたらかなり返ってくるよ。 もったいないよ。

飛行機代って結構するしね。
そもそもいまどきチケットある? 日本ではあるの?
アメリカじゃもうスマホ画像見せて終わりよ。
座席の券はもらうけどあれは切符とは違うし、そもそもセキュリティー通っちゃった後はもう飛ばない人は入れませんから。

あの破るくだりはいらないね。 
もう行かないって言えば終わりじゃん。


Tuesday, December 13, 2016

好きな作品を元に自分のものを生み出す方法

好きな作品って影響されるよね。
絵とかコピーして自分で再現して楽しむのは結構いろんな人がやってるよね。

目玉を大量に作ったのは ティム・バートン Tim Burton  監督のファンだから。
彼の絵は大抵目がギョロギョロでかい。
あれを再現してみようと思ったのよ。

影響を受けて参考にするのとまるっきりコピーするのとは違う事よね。
あそこまでの巨匠だと一発でバレるから躊躇するけど
それが一般個人の作品だと気軽にコピーしたりしちゃうんだろうなぁ
それでたまにSNSの手作りコミュニティーでもコピーされたしてないでもめてる。

そこで自分でもコピーしないように意識するための法則を作った。

  1. 一部だけのコピーに抑える(目玉とか)
  2. 完全コピーをブログやSNSに載せたい場合は告知して元となる作品にもリンクして自分だけの楽しみのために作り絶対金儲けにしない。
  3. 違うミディアムをフィルターにする。 (例えば3Dアートを一旦スケッチして一晩寝てから次の日に粘土にするとちゃんと消化されてるから全く違うものが出来る。)

だから告知中。 あのギョロ目はバートン目と名付けた。

でもさ、目がついた途端に全てのオブジェに命が宿るよね。 
急に生き物になる。 あ、こっち見てるってなるのよ。

それをネックレスとして首にぶら下げるって原始的よね。
狩った得物を誇らしげに飾るみたいな。
作った作品を誇らしげに飾るのと大して変わらないか。
狩ったら責任持って最後まで面倒見るのが礼儀だよね〜

得物って言えば、その昔の南米人にそんな風習あったなと思い出した。
干し首よ。
タイムズスクエアーにあるRipley's Believe it or Not っていう何か嘘くさい博物館に行ったらさ、あったのよ。 
奥の方にいっぱいちっちゃい頭が。
本物かどうかはわかんないけど興味深かったわ。 
死んでからもアクセサリーのように殺された相手に支配され続けるという意味があるそうだ。
反対に干し首にされるくらいだとそれだけ重要な人だったのかなぁと思ったり。
でも干し首の目は縫い潰されている。

あたしのはバートン目にしよう。 干し首とバートンのフュージョン。
夢の共演よ。

こうやって頭の中で変化していくとコピーしちゃわないって話。






Monday, December 12, 2016

Polymer Clay Daily

ポリマークレイデイリーっていうほぼ毎日更新されるポリマークレイアーティストの紹介サイトなのだ。 

http://polymerclaydaily.com/ 

ここに取り上げてもらえると一気に知名度が上がるので大変名誉なのです。

だからさ、やっぱり己のブログよね。
自分でも発信し続けないと見てもらえないよね。

シンシアさんって方が運営してるんだけど、向こうだって毎日更新するためにはネタが尽きる事だってあると思うのよ。
そんな時に「こいつでいいや。」くらいの勢いでもいいから載せてもらえちゃったら儲け物だわ。って姑息な事考えてんだけどねぇ

それにしてもこのサイトさえ見てたらどんなアーティストがこの世にいるのか大体わかるのでオススメです。
自分好みの作品を作ってる人を探してSNSで繋がってみたりして私の世界も広がったので大変感謝してる。
とってもいい刺激をもらえるのです。

英語じゃないサイトでもグーグルの翻訳機能で大体わかるからじゃんじゃん紹介されてるしね。 
ロシア系の皆さんのスキル半端ない。

私が好きなゲテモノ系のアーティストも結構いるって事がわかって嬉しいのです。

Tuesday, December 6, 2016

迷わずに、ひたすら手を動かし続けてみる

何が作りたいのかなぁとかオリジナリティーが・・・とか頭で悶々と考えても何にも進まないのでとりあえず手を動かしています。

テレビ見ながら手を動かす。 

かしこまって作るぞ〜〜ってイキまないで何ができるかお楽しみで。
 
結果は大量のわけわかんない山と目玉いっぱい。

でも楽しい。 

この先に何かが生まれそうな予感はする。 
こいつらは今度まとめて色をつける予定。 それも楽しみ。







Monday, December 5, 2016

バイリンガル教育にこれと言った道は無い。

結局はその子供にどれだけ覚えたい、知りたいって気持ちが宿るかどうかだと思うのよ。
最近日本語学校やめました。 この知りたい気持ちがなくなっちゃいそうだったから。

私は母親がアメリカ人だったけど私は日本で生まれ育ったから全く英語ができなかった。
アメリカに引っ越してから必然的に覚えざる得ない状態になって嫌々覚えた。
この嫌々だった思い出があるから娘にはできるだけ気がつかないうちに覚えてましたって状況にしようと日本語を浴びせてきて英語はアメリカに住んでるから自然と覚えたって感じ。

今は娘はそれなりに両方話す。 でもやっぱり英語の方がいいたい事がちゃんと言えるみたい。 周りの大人は全員バイリンガルだから当人にも日本語を話さなくちゃって思える機会が少ないのよね。 


さて、一応基礎は身についた。 これからどうするか。

問題はそこなのよね。
これはやっぱり親が押し付ける事ではないと思う。
これ以上日本語を学問として学びたかったら土曜日の日本語学校に通い続ければある程度は身につくだろう。 それでも日本に住む子供より3年から5学年あたりは劣る。
それはしょうがない。

それでも通い続ける意味があると感じるなら行けばいい。
その代償は大きい。 
毎日数時間の宿題と土曜日が丸つぶれで疲労と寝不足続きではメリットが少ないと判断した。

だから子供らしい時間を過ごして、のびのびとしてもらおう。

それはそれで意味のある時間の使い方だと思うのよ。

今の生活には日本語を知らないと損するとか全くないし。
彼女が後々必要って感じたらその時学べばいいのだ。

Friday, November 18, 2016

Work in Progress ストレス解消には好きなことをするにかぎる

 ドナのクラスで習ったテクニックを応用してみました。 化け物が作りたいのよね。
鳥っぽいのになる予定です。
足と翼と尻尾をつけます。それから色を塗って完成する予定。

この穴は後からグリグリ開けます。 付け足してるのではありません。
細かいことはドナのクラスで習ってね。






Wednesday, November 16, 2016

選挙! 向こう側の意見に耳を傾けてみたら見えてきた神

もうね、数日間、再起不能だったの。 死んでたわ。
投票の日に選挙結果やばいって思ってからもう涙が止まらない。
なんでこんなアホを選んでしまったのよ、アメリカ。
一晩泣いて過ごしたわ。
翌日のニューヨークはお葬式のような静けさ。 誰も何も言わず無言で通勤する。
笑う人はいない。

夢じゃないかな? テレビスターだけに、国が絡んでる国民ドッキリ番組とかやってない?
一番驚いてたのはトランプ自身だと思うけどね。 

数日経ってもちっともドッキリでした!ってプラッカード持ったプロデューサーが現れないからどうも現実らしい。
もしかしてさ、トランプ、あんたの所に来てない?ドッキリプロデューサー。
そろそろ来ると思うよ。


でさ、どうしてこうなっちゃったのかトランプ支持者の声を聞こうと思ってさ、フェースブックのトランプページへ行ってみたわよ。 

みんなさ、神に感謝してるのね・・・
違うじゃん、あんたが自分で投票したんじゃん、胸張って私がやったわ!って言えばいいのに。 なんで神に任せるさ。 
それとももし間違いだったら責任逃れするため?

だってさ、 壁作んないらしいよ。
移民も追い出さないってさ、
ワシントンの腐った政治家たちを一斉に掃除するとか言ってて腐った輩ばっかり周りに集めてんじゃん。

ヤツが口だけで実際はやらないって知ってたけどさ。
なんで信じるかね? 明らかに嘘つきなのに。

でも中にはすでに「騙されタァァァァァァァァぁぁぁ!!!!」
って怒ってるヤツもいた。

遅いんだよ!

また明日。

Sunday, November 13, 2016

Birthday Wish Please Vote

Today is my birthday.

I woke and as I lay on my bed thinking how old am I now.... I remember the 18th birthday.
It was also the year for presidential election.  
My English teacher engaged us students into the politics by having mock elections and debates in class, discussing how wonderful it is that we get to choose our own leader with our own free will!
I was very excited.  I wanted to vote!

so I eagerly went to register, but I was told I was born 5 days too late.
What??  but I am turning 18 this year!  isn't that close enough??
Come on!  just 5 days!!! 
Still the very nice lady at the registration desk won't allow me to vote.

I still wanted to try to find a way, so I showed up on election day to my would be pole location and begged to vote.   
I was once again told that I was born 5 days too late.
So, I brought my Caucasian mother along to see if having the white power with me would better my chances, but again, the same answer.
I was born 5 days too late.

I had no choice but to go home reluctantly and waited for the outcome.

Just like this year, my choice of the leader didn't win the election.

I was frustrated!  WHAT IF??  
What if I got to cast my vote?  
What if I was able to at least say what I wanted?  
What if my vote was able to change the result?
But no, I was 5 days too young to participate in the election.

I can never forget the frustration, bitterness and pure disappointment I felt that day. 
And I never dreamed that I would re-live that moment once again!!!!

So for my birthday, I ask that if you or anyone you know stayed home this election, please talk them into voting.  Just one more person you know.  and ask to pay it forward.  
We all now know that our votes actually matters. 
Not only to the presidential election, but go to the mid-term election, primary election, anything you get to have your say in, VOTE!  

thank you

Tuesday, November 8, 2016

結果はいかに?投票結果待ち時間のすごし方

投票してきたよ。
朝、1時間半ほど並んで無事投票し、出勤したはいいけどさて、この待ち時間どうしたらいいの?
すごし方・・・なんてタイトルだけど本当はそんなの人それぞれなのよ。

で、結局仕事にならない一日であーだ、こーだと職場でわいわい話す。
やっぱり投票日は休日にすべきね。誰も仕事してない。

20,30分おきにこっそり投票結果サイトでチェック。 
チェックしたってまだまだわかんないんだけどさ。

昨日だけどエレベーターで同じ階のお偉いさんと一緒になって、
世間話のつもりで明日はいよいよ選挙ですねぇ
なんて言ってみたら・・・
「もうどうしよう?!?!?! 」

だって。 え???? まだ決まってないの???
悩む必要ある????

どうもこのお偉いさん資産家なのね。 ヒラリーだと税金増えるからよねぇ
考えちゃうってこと?

しるか!   

え? 本当ですか? って思わず聞き返しちゃったわ。
直接の上司じゃなくてよかったぁ

さて、もうそろそろ30分立つからまた結果チェックします。

つづく

Monday, November 7, 2016

明日は世界が変わるかもしれない選挙

ちょっとついに明日になっちゃったわよ。 大統領選挙。
もう国民全体で疲れたねぇって思うわ。 1年半くらい選挙してない? 
長すぎるよね。 半年で十分よ。
フランスあたりじゃ2週間って聞くわ。 
それは短すぎかなぁって思うけどさ。

1年半も一緒に歩んできた大統領候補たち。
最初の数ヶ月はそれぞれの党を決める選挙のための演説で今回はいつになく候補者が多かったのが共和党。
どんな人がいたのかはこのCats! のパロディーミュージカルのRepublicats!を見ていただけたらわかりやすいと思う。 高画質はフェースブックでhttps://www.facebook.com/republicats2016/?fref=ts

後はアメリカ中のコメデイアンがもうそれは面白おかしく候補者といじりまくってくれるから本当は選挙前って楽しくてしょうがないんだ。

だけど今年は面白くもすんごく恐ろしくもある。
あのオレンジの独裁者が選ばれちゃったらもう世界は変わってしまうよね。

私はいつだって左でブルーだから違う方に票を入れてくるわ!

それでもあのオレンジに投票する人がいるって事が恐ろしい。 
なんでか???




Tuesday, November 1, 2016

時間は盗むもの

待ちに待ったワークショップ行ってきました。
Donna Greenberg Workshop ドナ・グリーンバーグ先生のワークショップ
実はさ、ハロウィンとか娘の習い事とか秋祭りの準備とかもう色々重なってて
ギリギリまで行けるかどうかわかんなかったんだけど、結局自分に正直になったらワークショップ選んでたね。
やっぱり好きなんだなぁ 作るの。

http://www.donnagreenbergarts.com/

この先生もすごいんだわ。
クラフトじゃなくてアートなのよね。 
三回目のワークショップだけど今回は骨ビーズの作り方。
前回は海底シーンのような雰囲気のオブジェだったんだけど今回はネックレスです。

最初はテクニックを身につけるため結構大きいのを作るのよね。
これは多分着ないなぁ でかいから。

でもいい感じな不気味さが気持ちいい。

テクニックを習うだけなら本とかでいいけど、ワークショップのいいところはいろんな雑談もあること。

ワークショップの主催者が忙しくって中々家じゃ作る暇がないって話をしてた時、
先生の一言が胸に響いたね。

時間は作るものじゃなくて盗むのよ!  

テレビ見ながらでも手を動かすとか、料理してて30分煮込むって時こそチョチョイとなんか作る。
とか隙を見て盗め!だって。 

かしこまって今から1時間創作タイムとします!って椅子に座っても何もはかどらないってことはざらにある。
だからひらめいたらその時盗め!

続く

Wednesday, October 26, 2016

お目々の覚めるMEMEの話

インターネットやソーシャルメディアでよく見かける
スローガンとかコピーとかで画像や動画と一緒になってるやつさ、
あれ Meme って書いてミームって読むのね。

メメじゃないのよね。

きっとね、違うだろうな。って密かに思ってたんだけど
あんまり聞いた事ない言葉だったからさ、
メメでいいじゃんって私は決めてたのよね。

メメって言えばさ、チビ達は「おてて」、「おみみ」、「おめめ」って言うじゃん。
で、うちの母はさ、アメリカ人なんだけどさ、
小学校に上がってからは「お」は取るんだよ!ってそこはちゃんと知ってたのよ。
 
でパンツ一丁の子供の絵に
体のパーツを書き込む宿題で手伝ってくれたね。


足、頭、顔、口、鼻、てて、みみ、めめ。


なんでバツが二つも! うちの母ちゃんはこれで合ってるって言ったよ!

6歳にして悟った母の日本語力と適当さ。


ちなみにさ、40年たった今でも目はめめよ。うちでは。
当然娘にも教えたね。めめ。


バツもらってたね。 



Friday, October 21, 2016

Staci Louise Smith Necklaces ステイシーのネックレス講座

http://lovemyartjewelry.blogspot.com/

このサイトはグループブログで誰かしらがジュエリーについて書いてくれるので良く見る。
今回は私の敬愛するステイシー先生
あった事ないんだけどさ、心の友だね。勝手に。 ごめんなさい。
ファンよファン。

講座ってほどじゃないけどどうやってビーズからネックレスになるか彼女の頭の中を覗かせてもらった気分。
多分自分でやったらもっと小さい石を増やすね。
そうなると当然ワイヤーも細くなるかなぁ

でも統一して同じ太さを使っているからまとまって見えるのだ。多分。
先生の作ったビーズは3つくらいで後は全部石かな?と思う。素敵だわ。
重たそうだけどこう言ったのはプライドでつけるのよ。機能性なんて二の次よ。
パーティーとかアートフェアとかそんな時用ね。 


この前弟に駄目出しされたバラバラ殺人事件の現場証拠物的なビーズも他の綺麗な石と混ぜたらいいのかもしれない!

きっとそうだ。 参考にさせていただきます。

指パーツとかちぎれた耳とか作ろうかなぁ ハロウィン趣向で。 血のりを塗りたくったような赤い何かと一緒に❤️

あ! こういう発想が他と違うんだってば。

つづく

Thursday, October 20, 2016

ポリマービーズからネックレスまでの道が遠い

Staciの動画を買ってから何十回も見直してそろそろ行動を起こそうかって思います。
なんか遅いよね。 何やってたんだろうって思うよね。

今チェックしたら8月の終わりに買ってた。 
そろそろ丸2ヶ月も経つのに私ったら今まで何やってたんだろう。

ステイシーのサイトやPinterestで作品探しまくってよだれ垂らしてたんだけどさ、
そんな中フェースブックで売るっていうからビックリしたわよ。

そんな使い方もあるのね! 恐るべきフェースブック。

売りに出す日を指定して予告を数日かけて言っておくのよ。 
で、当日は早いもの勝ちで欲しいのがあったら「買う!」ってコメントするの。 
そして予告してあった締め切りの時間がきたらおしまい。 
それまでに売れなかったのもさっさと削除。

翌朝にはPaypalでお支払いしてその後で作品が届くというシステム。

勉強になりました。  


翌週にはオークションもしてたよ。 ルールは必ず最低$1は値上げする。 
スタートはいくらって決まっててそこからゴー!
で、24時間から36時間で終わり。
短いよ。さっさと店じまいよ。 そしれ売れ残りはまたまた削除。
売れても消してたわ。 

他ではアートフェアとかでしか売ってないからオンラインではなかなか買えないって所でも人は集まるのよね。

だって欲しかったんだもん。


だけど今週もまた売るって言ったんだけど予告は1日前でしかも大統領選挙のディベートの日と重なっちゃったんだよね。
私ディベート見てたわよ。 忘れて。 結構売れ残ってたからみんな忘れてたね。
ごめんね先生。

かろうじて滑り込みセーフでネックレス買えました。 フーーーよかった。

今から楽しみだ! 早く届けぇぇ

で、結局自分で作るネックレスはどうなのかっていうと、ないよね。ワイヤーが。
あったんだけどリサのクルーズのお土産作品に使っちゃったんだわさ。

だからもう一回ネット注文してます。 

続く。


Wednesday, October 19, 2016

How to Patina Copper 銅をわざと酸化させてアンティーク調にする方法


今はとにかくワイヤーに興味があります。
そしてちょっと使い古された感をだしたい!  
今まではただ火で焼いてたのよ。 
ワイヤーを使う前に焼いちゃうの。 
巻き巻きしてる間に手が真っ黒になるけどいい色合いがでるよ。

でも他にも方法はあるかなぁと調べてみた。


銅を緑青する方法

https://www.craftsy.com/blog/2014/09/how-to-patina-copper/ 

緑青って言うのね。 「りょくしょう」って読むらしい。 りょくせいじゃないよ。
英語では Patina パティナって言います。

このサイトが一番参考になった。

酢と塩だけでも青くなるらしい。でも一晩つけるとかやたら時間がかかる。
もともと自然と酸化して青くなる過程を一気に起こすのが目的なのでやっぱりそう簡単にはいかないのか?
でも科学の力でどうにかなるらしい。 Liver of Sulfur ってのを使えば短時間でどうにかなるみたい。 この場合は黒っぽい色が強くなる。でもさ、臭いらしいよ。
なんかやだなぁ 臭いは。
ベランダとかないから窓開けるくらいしか対策ないし。

やっぱり酢と塩が身近だね。 やってみよう。

色がついたら削って明るいところとメリハリをつけると使い込まれた感がだせるそうだ。それからワックスかなんかでコーティングして完成。

早速試したい!

今夜時間つくれるかなぁ

つづく

Monday, October 17, 2016

美意識のずれを味方に仲間を探す

やっぱり、自分の感覚がちょっと一般的じゃないってのはもう変えようがない
のでそれを武器にする事を考えよう。

万人受けしなくてもニッチなファンを作ればいいのだ。

そういえば、Donna Greenberg 先生のワークショップでネックレス買った時に、

「あなたは私の事わかってくれるのね!」 "You Get me!!"

って言われたの。
もしかしてドナ先生もお仲間なのかしら?
で、その辺の人に聞いたら、やっぱり先生のネックレスも気持ち悪いんだって。

えーーーーーーー
こんなに綺麗なのに!
って激しく思うけど、返って己のずれの濃さを確信しました。



でもでもでも! 先生だって先生したり、ジュエリー売ったりしてるんだから大丈夫だわ!

ちょっと希望が出てきました。

自分の好きな物は世の中に合わせて変える事はないわね。 

で、スマホの写真整理してたら出てくる出てくるきのこの写真。 

好きなんだなぁ きのこ。




Sunday, October 16, 2016

茶道体験 ラーメンじゃない

茶道体験行ってきました。昨日
一保堂のニューヨーク店!
http://www.ippodo-tea.co.jp/shop/ny.html
素敵なお店よ。


PTAのママ友と茶道部!ってはしゃぎながら楽しかったわ。

だけどさ、ずっと「いっぷうどう」って言ってて、
それラーメン屋じゃない? 
って指摘されて初めて自分の間違いに気づいたわ。
もう! ごめんなさい。 
ローマ字だとさ似てるのよ言い訳だけど。
IPPODO

だけどね、ラーメン的な庶民感, 感じたわ。
抹茶の敷居下がったねー
鼻歌歌って飛び越えれるくらい下がった。
毎日抹茶飲みたくなるくらい身近になったわ。

一時間ちょいの体験で、$20
道具の説明から始まって先生のデモの後自分でもやってみて、
抹茶3種類飲み比べてもうトリコです。


ふふふふ
早速やってみましたよ。今日も。

うちにあった茶筅は古くって箱に入っていたので先の方が少し曲がっていたのが、
教えて貰った通り水に数分つけていたら元に戻ったよ!
すごい復元力ね。 バンブー
で、早速シャカシャカした。
10秒間Mの字にシャカシャカ手首をきかせて!!

うちで唯一高級な器って言ったら頂き物のティファニーのボールしかないから、
当然それでお抹茶作って飲んでみたのよ。
いや〜 贅沢な気分・・・

本当はティファニーはちょっと分厚くて違うな。ってのが感想ですが、
お茶は美味しかったです。

またやりたいね〜茶道部。 

器をくるくる回しながら裏も表もない事に気がつき、
なかなか出番のないうちのティファニーったらトランプの娘ティファニーと一緒じゃね?

なんてちょっと切なくそっと棚に戻しておきました。

Friday, October 14, 2016

It's a wrap

This day has come.

I had some doubts but it finally came.

I used up the plastic wrap I bought at Costco over 10 years ago!!!


My daughter wasn’t born then. 
iPhone wasn’t invented yet.
There were still quite a few survivors from Oceanic flight #815 roaming around the island. 
And we still had no idea what would happen to Dumbledore at the time…

What do I do now?

Am I ready to part with this box?

It’s been part of my life for over 10 years…
We wrapped 3000 ft worth of things together over the years…

What do I do with the empty spot on my cabinet shelf?
Should I be congratulating myself?  Or should I be sad?

Do I need a new one?

Has the wrapping scene changed? 
Do we still wrap things?   Is it legal?  Have we gone green on this?
Do we have something new that replaced it?

ついにね、来たのよ。 この日が。

もうね、きっと永遠に来ないんじゃないかって思ってたの。

死ぬまで一緒だって一人じゃないんだ・・って信じ始めてたのに・・・
でもやっぱり最後の日が来たわ。

10年以上も前にコストコで買った業務用ラップをついに使い尽くしました!


10年以上前って言えば、楓さんは生まれていなかった。
iPhone だってまだ発売されてなかった。
ダンブルドアがあんな事になるなんて夢にも思ってなかったし。
レイザーラモンがフォーって叫んで電車男が萌え〜ってアキバでAKBに会いたかったぁ〜世界に一つだけのオンリーワンってそんでmixiのブログで武勇伝語ってた頃よ。

で、私これからどうしたらいいの?

10年もの歳月を一緒に生きてきたこの箱と離れるなんて出来るのかしら? 
3000フィートも一緒にラップしてきたのに。 ほとんど一キロよ。 

場所めっちゃとってたこいつの指定席だった棚に
ぽっかり空いた穴はどうやって埋めたらいいの?

そもそも喜んだらいいの? 悲しめばいいの?

新しいのがいるわよね・・・・

で、ラップ業界ってどんな感じ? 

まだラップするの? っていうか、そろそろ違法なんじゃない? 
環境によくないとか言われない?
もしかしてもう古い? 何か新しいの出回ってる?


Monday, October 10, 2016

いまさら気づく美意識のずれ

私ね、どうも一般的な美的感覚じゃないらしいの。 

クルーズの参加者全員に作品を配るってイベントがあって、
ペンダント50個ほど作ったのよ。
我ながらなかなかの出来だと思ったわ。 
並べてうっとり眺めたりして、うわーっ宝石みたい!
みんな喜んでくれるかなぁって思ってたの。

だけどさ、弟に見せたらさ、
「人間の皮みたい。血つけたらバラバラ死体の現場証拠品だよ」だって・・・・


いやね、本当はうすうすね、もしかしたら?って感づいていたのよ。 
だけどさ、やっぱりそこは無視するよね。
気のせいだって、そんなはずない、きっと違うって思うよね。 

色がさ、気持ち悪いんだって。  

そうかなぁ  渋いと思うんだけどなぁ

だから、力を込めて力説したわよ。 
スケッチだっていっぱいして、リサーチして考えてるんだって。
で、スケッチブックのインスピレーションがティムバートン監督の絵だったり、
仮面ライダーの悪役だったり、
ウルトラマンの悪役だったり、
きのこだったりでなんだか確かに明るくなかったかも・・・・


しょうがない、この感性をわかってくれる人だけにお届けするのさ!


Monday, October 3, 2016

リサと一緒のアート クルーズ

行ってきました!
リサ・パベルカ (Lisa Pavelka) と一緒にバンクーバーからサンディエゴへ4泊5日のクルーズの旅です。
http://www.artacrosstheoceans.com/2016-classes/4551554639

2回目の参加だったんだけどいやー楽しかった。
船に乗りっぱなしの日はウォークショップがあるのです。
今回のテーマはワイヤー
4人の先生にそれぞれワイヤーラッピング、チェインメール、チェインブレスレット、そしてリサ先生には新しい機械でワイヤーコイリングの仕方を教えて貰いました。このコイリングはまた後日書きます。

4時間のクラスで仕上がる作品がほとんどで早速出来上がったジュエリーを身につけて過ごしてます。




来年はアラスカだって! 行けるかな?有給チェックしなくては!

Saturday, October 1, 2016

Arts Across the Ocean


We joined Lisa Pavelka's Art Across the Ocean cruise again. 
This time was from Vancouver to Sandiego.
How fun it was!!   This time it was all a about wires.  Wire wrapping, chainmaille, wire coiling, and chain making classes. 
My daughter even tried and she was quite good at wrapping and chainmaille! 

I especially liked Anne Mitchel's chain bracelet making class this time.  I think I will incorporate more wires into my clay work. 







Friday, September 9, 2016

Japan Hobby Show

http://www.hobby.or.jp/hobbyshow/2016/

This goes on every year in April.   I have to go!
I declare now that one day, I'll be there.

to have a table!

well, I need to start local I suppose....  


get busy...

and I found another!!
https://hmj-fes.jp/

this happens in July so maybe it's a better possibility.
All the creators in Japan are fabulous.  the craftsmanship is unbelievable.

Monday, August 29, 2016

Staci Louise beads

I found her through online polymer clay class.  I think it was Craft Art Edu.
http://craftartedu.com/staci-louise-smith-gold-rush-the-rustic-crackle-technique

I love her work!  

so naturally I look for her on facebook and she is going to be selling her beads soon!
yay!

check https://www.facebook.com/groups/1160954410611180/


Saturday, August 27, 2016

Studio space

My studio has always been the corner of my living room.  In New York City, that's pretty good.  I at least have a place where I can leave my half finished projects as is. 
 I moved this month and now my studio is in a corner of my bedroom room.  
I'm trying this out to see how it affects my life. 
But for now I need to set it up.  But I've been just staring at this mess for 3 weeks. 


I think I want some shelves for displaying my work above the table. 

Ideally I would rather have a separate room or a room in a separate building! 
But since this is not my full time job, I do not have that kind of luxury. 

Yet!! 

Dream big everyone 


Monday, July 18, 2016

Gotta make stuff

you just have to.  nothing starts without having a bunch of work you created.

perhaps the hardest thing to do is work your day job all day and still find the time to make art.
But time is something you make.  it's doesn't just fall from sky.


Friday, July 15, 2016

アメリカ大統領選挙

共和党の立候補者がそろって 壁作ろう! 移民を追い出せ! って叫ぶたびに思うのよ。

え?鎖国? 攘夷?

でもね〜 幕末気分満載なのよ。
サンダーズが若い人に活気を吹き込んで
打倒上士!!
って感じで盛り上がって来ました。
今後どうなるか?!?!  楽しいです


Wednesday, July 13, 2016

Coral Cloud class with Donna Greenberg in NYC

This is what I made with Donna back in April.
I've learned so much.  I loved this ribbon effect.

Once the base is baked, a think layer is covered over and the ribbons are added. 



Baked it once then paint!




Tuesday, July 12, 2016

Donna Greenberg class

I did this back in May.
This was taught by Donna Greenberg, it's a coral reef sculpture.
I used multiple color in clay and also painted over it.

added octopus legs!

I also took her other class in NYC a few weeks before this.
and fell in love with painting!  why didn't I do this before?  so much fun.




Monday, July 11, 2016

Polymer Clay Adventure Mermaid Swap

This is my first time to join a swap of any kind. 

I am to follow this tutorial from Sculpey below, and send it out to 3 people randomly selected for me.

I saw that when it first came out and had saved it in my bookmarks to be created in near future. 
But I never did, so when this opportunity came, I jumped on it.  

I tried to follow the instruction as closely as possible.  and it was fun!
not a perfect replica, but I think they came out cute.

Made one extra from myself as well.

it'll be packaged and be sent out tomorrow!!  
Hope everyone likes it.


Friday, May 27, 2016

Michael deMeng

http://www.michaeldemeng.com/michaeldemeng/


He is a wonderful mixed media artist who creates some very wicked looking objects.
They are usually distressed with a twist of dark humor.

Friday, April 1, 2016

50 years of FIMO project

http://www.staedtler.us/en/inspirations/for-creative-hobby-users/50-years-of-fimo/

I like to try this myself as well.
it's to create a 4 x 4 tile for the Wall they are making for FIMO event in Germany.
and there will be an auction at the end.

I guess I may never see this piece of work again, unless no one buys it.
 but a lot of artists are taking part in it, so why not?
Cynthia from Polymer Clay Daily is posting a instagram site of a lot of the arts that's been submited.
https://www.instagram.com/fimo50worldproject/


Looking at these and I'm recognizing the actual artists that have made these wonderful tile.
These people have their style.  which is what I lack.

everything I made so far as been other people's idea.... or technique taught by them.

So I felt a bit discouraged, but oh well, I just have to keep making.
But!  what if I mix all the techniques I learned....   that may work.

to be continued

Thursday, March 24, 2016

CSA season is here

I get my vegetables from CSA.  
Community Supported Agriculture.  

My veggies come from a family farm in Long Island.  I got to meet the actual farmer today.
He was lean healthy looking man.  which made me feel even better about his vegetables.

By buying local, I contribute to the local business, cut down on fuel wasted by importing food, and also cut down the middle man so I get my money's worth.

This is actually helpful since it cuts down on the time for me to wonder what the heck I'm going to buy for dinner.  Rather then wonder what to buy, I wonder what to make out of things in the fridge.

and I can plan better for the week too.

I also got to find new veggies I would have never tried.

My challenge this year would be to apply some of these unfamiliar vegetables into Japanese cuisine.

we shall see.


to be continued....

Saturday, March 19, 2016

Work in Progress

Started the Christi's neighborhood project. 
A whole a lot of junking up to be done. 

I like containers.  
To think that these creation has a function as well!  Art that works.... Is awesome. 

Saturday, March 12, 2016

PCA Luminaria in progress


So I tried!! Not colored yet. But that's for tonight. 

The construction of the dome was not that complicated but it is tedious. 
So you turn on something on Netflix and work work work. 

Tada!


I already added the 2nd inner layer here. 
I have to go get the skinny nail files to go Inside the holes to make it smooth. 

And the plate! 

I used marbles to keep the ripples in shape. It stuck on the wet clay easily and peeled off after baking. 

I have to stick to my self inflicted limitation so there will be thus little guy right on it. 


To be continued 

Thursday, March 10, 2016

Polymer Clay Adventure making the Luminaria Lamp

http://www.onlineartretreats.com/polymer-clay-adventure-2016-retreat/donna-greenberg-luminaria/

This was last month at PCA.  Donna Greenberg's Luminaria.
I loved it!  I want it!  I need to make it!!

So I've been on the search for the dome shaped something for the armature.
The dome bowl she used in the tutorial was an IKEA bowl. But going to Ikea is a whole day trip from where I live. 
So I naturally looked online. 

And found this!!
http://prairiecraft.com/kato/PHA-SET.html
Aluminum Hemisphere dome!  
It comes in 4 sizes and it can be baked!! yay!
I'm not sure how the rims would work, but I'll compromise.



Also got this mini tea candle.  the kind that works with battery.
Who knew such thing existed!  there's always something you learn each day.
This one actually flickers like a candle and it fits under the smaller dome. 
I got this at Amazon.


It's time to condition the clay....

To be continued.


Wednesday, March 9, 2016

Container Store

I saw these cabinets at the display Windows.  I'm in love!!

These little draws are perfect. 



Monday, March 7, 2016

Pod Necklace

It turned out a lot better than I expected!! 
I actually like it. 

I'll be wearing it to workshops and shows 




Sunday, March 6, 2016

Stringing the Pods

It's time to string them up. 

Line them up to see who would go next to each other....


I realize I'm not as experienced in this task...

So I switched project and made a quick ring!!
Nunn Design kit 







Saturday, March 5, 2016

Pulse Contemporary Art Fair

It's a show of emerging artists.   http://pulse-art.com/
All these were on sale.  

I saw 3 works by my friend Mu Pan.
http://mupan.com 
Who happens to have a son that has the same name as my daughter. 

Anyway his work is soooooo kimo kawaii it's awesome. 
Surreal and creepy. The subject is often battles.

This time Orangutans and masked white monkeys were fighting. 

Reminds me of the current Republican debates. 
Take off those phony masks and reveal your true nature boys!! 

Orangutans and the Masked white monkeys behind K.


Masked White monkeys defeating the squirrels.


Pulse!



to be continued


Friday, March 4, 2016

Imspired by other Artist



I saw a post that Christi will be in Japan teaching workshops...
Darn! I was just there, so I can't go... and they'll be smack in the middle of the Sakura season.
I envy that....


She will be with another Artist Mami Kelly (ケリー真美) who is Japanese!
I would love to meet her one of these days.... GUES WHAT!
she'll be teaching at Christi's Hawaiian Cruise!
So I will get to meet her after all.

As for the workshop, they will be making pods.....

PODS!!!  I had forgotten about them.

oh no.


well, Mami has turned the pods into necklaces.... and it looks yummy!
I need to try that.

https://www.facebook.com/mami.kelly.3



to be continued

雪!!

3月なのに


Wednesday, March 2, 2016

Kimo-Kawaii きもかわいい

The word Kawaii has spread enough but how about  Kimo Kawaii?
Kimo stands for Kimochiwarui (  気持ち悪い)meaning Creepy.

so Creepy Cute is Kimo Kawaii!
example of Kimo Kawaii....

Tardigrades....


Frog Mural at 81st street station.

Mushrooms...


and finally, my Octopus Necklace!!!  (inspired by Christi of course)



to be continued.